Martin 5K 1920’s
Martin 5K 1920's
- ボディ : ハワイアンコア単板
- サイズ : ソプラノ
- 状態 : ヴィンテージ
- 商品詳細説明
ウクレレの歴史における最高峰の機種、Martin 5Kが奇跡の入荷!!
オリジナルの5Kの総生産台数は727本と言われています。
本楽器は1922年から1927年の間に製作された個体です。
コレクター向けのコンディションで、バイオリン型のオリジナルハードケースも付属します。
920年代、ウクレレ黄金期にMartin社が製作した最高峰モデル「Style 5K」。本器はその当時に作られたオリジナルヴィンテージ品で、現在市場に現れることは極めて稀な、非常に貴重な1本です。
Style 5Kは、選び抜かれた美しいカーリーハワイアンコアと、アバロン装飾を惜しみなく施した豪華な仕様が魅力。音色はきらびやかでありながら芯があり、100年近い年月を経てもなお、Martinならではの響きを保ち続けています。
外観にはヴィンテージならではのウェザーチェックが多数入り、塗装表面には数箇所のクラックが確認できます。また、ブリッジ周辺の表面板にわずかな盛り上がりがありますが、構造的な問題はなく、演奏性にも影響はありません。
これらの塗装クラックは過去に軽く研磨され、やや艶が出ている部分がありますが、木部や塗装自体の修復・再塗装などの大きな加工は施されておらず、オリジナルの雰囲気をしっかり保った状態です。
状態の良さとオリジナリティの高さを両立した個体は極めて少なく、コレクションとしても、演奏用としても非常に価値の高い一本です。
スペック(1920年代オリジナル)
ボディサイズ:ソプラノ
トップ:カーリー・ハワイアンコア(単板)
サイド&バック:カーリー・ハワイアンコア(単板)
ネック:マホガニー
指板/ブリッジ:エボニー
ポジションマーク:アバロンインレイ
バインディング:アイボロイド+アバロンパーフリング
ロゼッタ:アバロンインレイ
ナット/サドル:牛骨
ペグ:フリクションタイプ(当時のオリジナル仕様)
フィニッシュ:ニトロセルロース・ラッカー
スケール:約343mm(13.5インチ)
ナット幅:約35mm
販売価格¥2,530,000(税込)
オリジナルハードケース付き